海外FXで口座開設するならおすすめトップ5はここ
- 2020年4月20日
- in FXの基礎知識

海外FXで口座開設する前に
海外FXを始めようとしているけれど、どこの業者がいいか迷っていませんか?
本記事では、日本人にオススメの海外FX業者をランキング形式で紹介しています。
情報が多すぎると却って判断できないことがよくあります。
ここでは、判断しやすいようにオススメポイントを絞ってお伝えいたします。
海外FX業者オススメランキング
まずは、ランキングの発表をしてまいります。
1位 XMTrading
日本人利用者が多く信頼度が高い
2位 Axiory
スプレッド狭くトレードしやすい
3位 GemForex
日本人設立でサポート安心
4位 FBS
少ない金額で一攫千金
5位 is6com
豪華なボーナスで安心トレード
ここからは業者ごとに、詳しく理由を見ていきましょう。
信頼度が最も高いXM Trading
海外FXは怪しい、お金を持ち逃げされてしまう、そんなイメージはないでしょうか?
海外FX業者選び最大の関心毎は、業者にお金を盗まれないのか?潰れないのか?です。
その点で、XM Trading(エックスエム)は最も安心な業者の一つと言えます。
日本人利用者が非常に多いXM Trading
日本人でXM Tradingを利用している人が多い、その実績が安心ポイントです。日本人の口座開設者が250万口座を超えているとも言われています。現に私もXMで口座を持っております。
口コミも多く見つかります。
ライセンス保有で信頼度も高いXM Trading
XMの親会社「XM.com」はキプロス証券取引委員会(CySEC)からライセンスを受けてます。
金融ライセンスとは、それぞれの地域でFX業者としてやっていくための許可証です。各ライセンスの信用度は異なります。例えば、登録料だけで金融ライセンスを保持できてしまうこともあるそうです。
XMグループ全体では、イギリスでは英国金融行動監視機構(FCA)、オーストラリアではオーストラリア証券投資委員会(ASIC)のライセンスを受けております。
日本のXM Tradingは、セーシェル金融庁ライセンスです。
イギリスのライセンスは厳格ですが、対してセーシェルライセンスは格が落ちます。
しかし、グループ全体で見た場合の信頼感は依然として高く、問題視することはないでしょう。
海外FXの魅力は薄いがトレードしやすいAxiory
Axiory(アキシオリー)は安心度、日本語サポートともに高評価で、何よりトレードする上で大事なスプレッドが狭いです。これは非常に大事です。
その代わり、ボーナスがありません。そして、レバレッジも高くありません。この両者は共に海外FXの魅力であり、それが欠けているため、2位といたしました。
ライセンス保持で信頼度が高いAxiory
金融ライセンスはベリーズ国際金融サービス委員会(IFSC)で取得してます。IFCSは比較的登録がしやすいライセンスで、信用度は少し低くなります。
その分、ライセンス維持コストが低いため、自由度が高いサービス、例えばスプレッドを低く提供できるなどといったメリットがあると考えることもできます。
Axioryのスプレッドは狭い
では、1番の魅力であるスプレッドの狭さはどれくらいなのでしょうか?
ナノスプレッド口座(ECN口座)では、例えば、ドル円の場合平均0.3pipsとなっており、これは低水準と言えます。
他社のECN口座とAxioryを比べた場合、スプレッドが同じ幅の物もあります。しかし、取引手数料を加味すると、Axioryがトップクラスに優秀であると考えられます。
ECN口座と通常のスプレッドが広いSTP口座との違いは、手数料が無料でスプレッドが広く、そこに手数料が含まれているのがSTP、スプレッドが狭い代わりに取引手数料を別途支払うのがECNです。
スプレッド手数料と、取引手数料のトータルコストを比べると、STP口座よりECN口座の方が安くなります。
初心者向けなGemForex
2014年にサービスを開始したGemForex(ゲムフォレックス)をご紹介してまいります。
ライセンスを取得し信頼度が上がっているGemForex
GemForexは2019年にニュージランド証券取引委員会のライセンスを取得しました。それまでは、無ライセンスで信頼感が薄かったと言われてきましたが、安心して取引できる業者の一つと言えます。
日本人設立でサポートが手厚く安心なGemForex
日本人に手厚いサポートがおすすめ理由です。サポートも平日10〜17時対応で、日本人からメールの返信が来るのは大事です。
というのも、私が別の海外FX業者に問い合わせた際、日本語が達者でない外人が対応して、会話が噛み合わなく困った経験があります。
また、過去に、サーバがダウンした際、損失を補填してくれた実績があります。どうしようもないことが起こるのは仕方ないのですが、ミスを補填してくれるのは大事ですね。
日本人上級者向けのFBS
2009年よりサービスを197カ国に向けて提供しているのがFBS(エフビーエス)です。まず、信頼度を確認していきます。
日本人向け口座にはライセンスがないFBS
FBSの親会社であるFBS Markets Incはライセンスを2つ所持しております。ベリーズのIFSC(国際金融サービス委員会)とキプロスのCySEC(キプロス証券取引委員会)で安全度が高いです。
しかし、日本人向けの口座を運営するMitsui Markets Ltd.はバヌアツに所在地があるため、金融ライセンスを所持しておりません。
やや不安は残りますが、サービスそのものは親会社が運営提供しているため、そこまで心配する必要はないでしょう。
少ない資金で多く稼げるハイレバレッジなFBS
FBSをオススメする理由がハイレバレッジです。最大3000倍のレバレッジがかけられ、少額で大量に稼ぐという、FXの醍醐味が味わえます。
例えば1位であげたXMでは最大888倍ですので、その差は歴然です。
しかし、資金が200ドルの場合までに限定されており、それを超える場合はレバレッジが下がっていきますので、ご注意ください。
大きいボーナスで資金損失を防ぎやすいis6com
2016年に設立された新しい業者のis6com(アイエスシックスコム)をご紹介してまいります。
ライセンスがなく信頼性が薄いis6com
is6comはライセンスを取得しておりません。そのため、これまで上げた4つの業者よりも、信頼性に欠けます。
しかし、実の所、私はis6comでも取引したことがあり、現時点で問題を感じたことはないです。そのため、5位にランクいたしました。それ以上に、ボーナスに魅了があります。
is6comの大きなボーナス
is6comの魅力は大きなボーナスを得られることです。定期的にボーナスを得るチャンスが訪れます。
期間限定であることが多いのですが、うまく入出金を管理していけば、安心した取引に使えます。
これも、海外FXならではの魅力です。
まとめ
- 信頼度が一番重要
- XMは取引している日本人が多く安心度が高い
- その上でどの業者を選択するかは取引スタイルや価値観に応じて選ぼう
最終的には投資家の価値観で選ぶものですが、今回は業者の信頼度を第一に置いた上で、タイプの違う業者をご紹介いたしました。
稼げるかどうかは、投資家の腕にかかってるところが大きいと思いますが、利益を出しても、出金できなければ意味はありません。
メイン口座やサブ口座と信頼度で使い分けていくのもよい作戦かと思います。
皆様の良き海外FX生活の助けになれば幸いです。
他にも自動売買ツール「トライアングルアービトラージ」を使用することをお勧めします。
こちらのページで詳しく説明しているので、利用方法を知りたい方はこちらをご覧ください!
ブログ管理人からのお知らせ
◎ネオニート新之助が使うMT4などで使用できるFX自動売買EAについて知りたい方はこちら➡
◎管理人のネオニート新之助がFXの自動売買システムを提供中。詳細をご覧になりたい方はこちら↓↓↓
