MT4にEAを設定する方法!セッティング手順を超わかりやすく説明

自動売買ツール(※以下、EAと称する)を使ってFXトレードをする場合には、MT4にEAをセッティングしなければいけません。MT4をカスタマイズして、初めてEAが正常に稼働するようになるのです。

このEAのセッティングですが、初めて設定する方は「難しい」という印象があるかもしれません。ですが、特段難しい作業はありません。設定手順は多いかもしれませんが、今回の内容に沿って実践すれば特に困ることはありません。

EAをMT4にセッティングして、やっとFXの自動売買生活の始まりです。これで全ての工程は終了しますので、最後のひと踏ん張りをしていきましょう。

※どんなEAでも今回紹介する手順で設定することができます。ですので、お好みのEAがある場合には、そのEAを今回紹介する手順と同じように設定してみて下さい。

FXトレードをする際に注意しておくべきこと

EAを設定する前に知っておくべき大事なこと

FXのEAは、それぞれに特徴があります。通貨ペアだったり時間軸だったりと、決まった設定基準があります。ですので、まずEAを設定する前に設定基準を再確認しておいてください。

EAをMT4に設定する手順は同じでも、EAの設定方法は違うので注意してください。でないと、EAのルールに沿わないトレードをすることになりますので、大損することもありますからね。

また、今回のEAをMT4に設定する方法ですが、PCから設定することを推奨します。(※今回の手順紹介も、PCから設定しています。)

EAの拡張子は「ex4」もしくは、「mq4」ファイルである

今回紹介するEAの拡張子は「ex4」ですが、中には「mq4」という拡張子のEAもあります。どちらも同じ設定手順なので安心してください。

余談ですが、「ex4」ファイルは自分で勝手に編集できないファイルになります。一方、「mq4」は自分で編集できるファイルです。それだけ違いだと思っておいて下さい。

MT4にEAを設定する方法!セッティング手順を超わかりやすく説明

MT4にセッティングするEAを紹介

今回MT4にセッティングするEAは、当サイトで紹介している「eaglecatch」です。

※アイコンが真っ白のものですが、この状態のファイルで大丈夫です。このファイルを設定していきます。

 

リモートデスクトップからMT4を起動させる

まずはリモートデスクトップにログインしましょう。

 

XMのMT4のアイコンがありますので、そちらをクリックしましょう。

 

MT4を起動した後、EAの設定前にすること

MT4を起動したら、まずはEAの基準に合わせたMT4の設定をしましょう。

イーグルキャッチの設定は

・通貨ペア:ユーロドル
・時間軸:日足

が推奨されていますので、まずはMT4をこの設定にしましょう。

※MT4のチャート変更は左上にある「ファイル」をクリックし、「新規チャート」から通貨ペアを選びます。

 

次に、ツールバーの下にある「D1」というボタンをクリックすれば、イーグルキャッチの推奨チャートが登場します。

※MT4の初期状態はチャート画面が4つありますが、不要なものは「×」ボタンで消しておきましょう。

 

MT4にEAを貼り付けてセッティングしよう

まずはMT4のツールバーにある「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックしましょう。

 

謎の英語がたくさん登場しますが、「MQL4」というフォルダを開きましょう。

 

次に、「Expert」というフォルダを開きましょう。

 

EAをフォルダにコピペして設定する

Expertフォルダを開いたら、イーグルキャッチのEAをフォルダ内にコピペしましょう。

 

↓ ※設定したEA名はイーグルキャッチと違いますが、設定手順は同じなので気にしないでください。

 

EAをMT4に取り込んだ後は、一度MT4を消して下さい。消して再起動することで、EAが「ナビゲーター」欄に登場します。

 

MT4を再起動させたら、左のサイドバーにある「ナビゲーター」欄に設定したEAが登場します。もし表示されない場合には、設定手順にミスがあると思いますので、最初から同じ手順で設定してみてください。

MT4にEAを設定する方法はドラッグしてセッティングする

ナビゲーター欄に取り込んだEA名が表示された場合には、そのEAを設定したいチャート画面にドラッグしてください。(※不要なチャートが表示されていたら間違ったチャートに設定してしまうかもしれませんので、消すようにしてください。)

※ドラッグ=左クリックを押しっぱなしのままマウスを移動させること

 

ドラッグさせると、以下のような画面が表示されます。(※設定するEA名が表示されます。今回はEA名がイーグルキャッチではないものを設定しています。)

次は、「全般」という項目をクリックしてください。

 

「全般」の項目で気をつける点は、「自動売買を許可する」にチェックマークが入っているかどうかです。チェックマークが入っていないと自動売買されませんので、必ずチェックをしておきましょう。

 

次に、「パラメーターの入力」になりますので、設定する「Lots」数を変更してください。

※イーグルキャッチは10万円ごとに0.3Lotが推奨となっています。

 

ロット数の変更をしたら「保存」ボタンをクリックして、EAの設定を変更しましょう。

 

「保存」ボタンをクリックすると、以下の画面になります。ここでは「ファイルの種類」を「全て表示」となるようにしておいてください。

 

EAの設定情報を上書き保存しますので、最初MT4にEAを設定した手順と同じようにしてください。

「MQL4」→「Expert」→「(イーグルキャッチの)EAをクリック」して、「(上書き)保存」しましょう。(※もしEAを名が出ない場合には、「ファイルの種類」から全てを表示するように変更して下さい。)

 

上書き保存が終わるとまた戻ってくるので、「OK」ボタンを押してください。

 

以上で終了となります。あとはEAのロジックに従って正常に動いているかを確認してください。

※EAが正しくセッティングされていれば、MT4チャート画面の右上に設定したEAを名が表示されます。

 

MT4にEAを設定したのに正常に稼働しない時の対処法

今回紹介した手順通りにMT4にEAを設定すれば、特に問題なく正常に稼働します。

しかし、それでも正常に稼働しない場合には、もう一度最初からEAの設定をしてみてください。それでもダメな場合にはEA自体に問題があるかもしれませんので、開発者に直接をお聞き下さい。

自動売買が正常に稼働しない原因としては、主に「自動売買」ボタンがクリックされていないことが多いです。通常はEAをセッティングすれば勝手に自動売買ボタンがONになっているのですが、なかには自分でONにする必要があるかもしれません。

以下の場所に自動売買ボタンがありますので、スイッチをONになっているか確認してみてくださいね。

 

あと、EAの設定時に「自動売買を許可する」というチャックボックスにチェックが入っていないケースもあります。忘れる方が多いので、チェックされているか再確認してみてください。

 

まとめ

今回はMT4にEAを設定する手順を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

作業自体は特に難しいことはないのですが、手間がすごいですよね。なので、面倒な作業は一気に片付けていきましょう。

EAを設定する時に大事なことは、そのEAに基準(推奨)を設定することです。今回のイーグルキャッチだと通貨ペアはユーロドルで時間軸は日足が推奨されています。この推奨どおりに設定しないと大きなトラブルが起こりますので注意してください。

ブログ管理人からのお知らせ

◎ネオニート新之助が使うMT4などで使用できるFX自動売買EAについて知りたい方はこちら➡

◎管理人のネオニート新之助がFXの自動売買システムを提供中。詳細をご覧になりたい方はこちら↓↓↓